販促・販売促進– category –
-
今はもう当たり前!?店舗アプリで顧客の囲い込み
店舗独自のアプリを導入・活用している店舗が増えています。 「最近なんだかよく聞くようになったけどアプリってメリットあるの?」 「店舗アプリってどんな効果があるの?」 と思われる方も多いはず。 今回は店舗アプリを導入することでのメリットや効果... -
飲食店の集客方法!インターネットを活用した集客事例
飲食店の集客においてもインターネットを活用している店舗の事例は多いです。でも、実際に自分のお店にどう応用したらいいかわからない・・・。 そう、お悩みの方も多いのではないでしょうか? 飲食店を経営していく上で、「どのように顧客を獲得するか」は、... -
【完全攻略】スマホ(モバイル)決済のメリット・デメリット~スマホ決済アプリでカード決済をかんたんに!~
『スマホ決済』と『スマホ決済機能付アプリ』に対応してないことは集客・販促の機会損失になります。 ※Square株式会社が全国のクレジットカード保有者を対象に行った調査によると、ひと月に1回以上クレジットカードを使う成人(全体の87.1%)のうち18%が「... -
店舗向けアプリを活用したクーポンの集客効果を最大化する3つのポイント
クーポンを出しているのに思ったほどの反響がない。クーポンを出すと売り上げが減ってしまう。 …などと困っていませんか? お客さまの立場としてはうれしい『クーポン』。集客にバツグンの効果を発揮するツールの1つです。 ただ、実際にお店さまのお話を... -
【経営戦略のカギ】店舗集客に適切な広告費の目安とは?
毎月かけている広告費…本当に『集客アップ』につながっていますか?広告費をかけずに経営することで、『集客チャンス』を逃していませんか? 『広告費(販促費)』は、店舗経営をしていくうえで、最も気になる点の1つです。既に店舗を経営されているオーナ... -
忘年会・新年会に向けて!飲食店にとってリピーターが重要な理由
飲食店のリピート率は平均30%程度と言われていますが、この数字、高いと感じますか?低いと感じますか? これからの忘年会・新年会シーズン、ご来店のお客様の3分の1のお客様がリピートしてくれると思えば多い気もしますし、それでも100人の新規客を集客し... -
居酒屋リピーターを増やす為の3つのスタッフ教育法
居酒屋にとってどれだけリピーター(固定客)を増やせるかということは、日々の売り上げに直結する重要課題です。 私も最近大手居酒屋チェーン店に行ったのですが、帰る前に『次回20%OFF券』をもらったり、次の月の季節限定メニューのチラシをもらったり、... -
メルマガの開封率を上げる2つの方法と新手法!?
お店の「リピーター」や「新規顧客(ファン)」を獲得する手段のひとつであるメルマガ。 しかし、最近メルマガを運用されているオーナー様から「メルマガを送っているのに思ったほどの反響がない」とよく耳にするようになりました。せっかくメルマガ会員をGE...