POSのデータをアプリと連携させるためにはなにが必要になるのか

POSのデータをアプリと連携させるためにはなにが必要になるのか
「10分でわかる店舗集客」を今すぐ視聴!!

メールアドレス登録で、すぐに動画視聴ページへアクセス!メールアドレス宛にも、動画視聴用リンクをお送りします。

販促でうまく効果を出すためにはデータの活用が必要不可欠となります。

顧客個人の嗜好や行動パターンを一番蓄積されているのが店舗で利用しているPOSです。

こちらの記事ではPOSと販促アプリを連携して利用する際の留意点や、できることなどをお伝えしたいと思います。

目次

POSで集計されるデータ

小売業に必要不可欠な存在となっているPOSは、商品の購入や会計を行った時点での販売情報を集計するためのものです。POSのデータを集めて分析をすれば、これからの販売に活かすことができます。

では、POSではどのようなデータが扱われるのかというと、商品名に購入・会計が行われたときの日時・店舗・個数・金額などです。データはネットワークを通じリアルタイムでPOSの管理システムに送信されます。
もし、商品の購入・会計で現金以外のキャッシュレス決済が用いられたり、会員証の提示があったときには、顧客の年齢や性別などのデータも取得できるでしょう。

販促アプリで集計されるデータ

ポイントやクーポンの獲得できる販促アプリは、集客そして商品の販促を効率的にできるということで多くの店舗で活用されています。

この販促アプリで集計されるデータとは、まずインストール時に登録される名前やメールアドレスなどの顧客情報です。顧客に関する詳細な情報を入手できるので、個人情報保護法を遵守した取り扱いをしなければいけません。
その他にも、販促アプリを起動した履歴やアプリ内での閲覧履歴、ポイントやクーポンの利用履歴などもまとめて集計されます。

POSと販促アプリの役割にはどのような違いがあるのか

POSが果たさなければいけない役割とは、店舗の場所や数に関わらず商品の購入・会計に関するデータをリアルタイムで集めることです。そのデータを分析すれば、売上の集計・在庫管理にかかるコストを大幅に削減できます。

一方で販促アプリの役割は、顧客の属性にあわせた情報を発信すること、アプリを通じて会員証やポイントカードの提示ができるようになること、購入・会計に至るまでの行動データを蓄積できることです。データを集計して分析するという点では共通点があるものの、相違点は多いです。

POSと販促アプリの連携が必要となる場合と不要な場合

POSと販促アプリによって集められたデータは、連携をすることでより効果的に活用できる場面があります。例えば過去の購買履歴などをもとに顧客の趣味・嗜好を突き止めてアプローチしたいとき、販促アプリのデータだけでは不十分なのでPOSのデータを連携させる必要があります。

また、POSでポイント情報を使ったアプローチをするときも、POS連携が必要です。例えば、買い物やメールの受信などで蓄積されたポイントをスマホだけでなくレシートで確認できるようにしたり、ポイントの残数に応じて支払いや商品の交換ができることをアナウンスしたりできます。

一方で、POSと販促アプリの連携が不要な場合もあります。例えば性別や年代でアプローチする対象を決めるとき、販促アプリから取得できるデータだけで十分です。

また、販促アプリの閲覧時間や利用者からの反響が多い商品を利用したアプローチも、POSで集めた商品の購入・会計などのデータを連携させる必要はありません。
POSと販促アプリの連携は、まずその必要があるのかどうかを考えてから実行したほうが良いでしょう。

POSと販促アプリの連携で注意するべき点

POSと販促アプリで集計したデータを上手に活用すれば、売上を増やせることもあります。しかしながら、POSと販促アプリは独立した存在であり、必ずしも連携できるとは限りません。

POSの会社やアプリのベンダーがシステムを外部連携できないように設計していれば、両者のデータを生かして新たなアプローチをすることは難しいでしょう。場合によっては、既存の機能を改修することで対応できることもありますが、そのための費用が高額になる可能性もあります。

POSと販促アプリを最初に導入するときには、いずれ連携することも考えて外部連携の可・不可を確認しておきましょう。

まとめ

POSと販促アプリを連携することで情報活用の幅が広がります。そのため、連携をして運用していきたいところですが、場合によっては費用が高額になったり連携が不可能な場合もありえます。
データー利用の目的を考え、最適な活用を行うことが大切です。

関連記事:POSレジ・POSシステムとポイントカード・会員証アプリを連携させるメリットとは!?

\ 新規集客よりも効率的なリピーター集客/

店舗運営、販促集客、アプリ集客・開発に役立つノウハウを分かりやすく解説していきますので、プロモーション施策やマーケティング活動のヒントとしてご利用ください。

無料
メルマガ会員募集中!

店舗集客に関するお役立ち情報を
随時配信中!!

よかったらシェアしてね!
目次